福岡県注文住宅 | 株式会社長崎材木店一級建築士事務所 | 設計士と作る素敵な家 自由設計デザイン
「福岡注文住宅」

TEL092-942-2745

営業時間 9:00〜18:00 (水・木曜定休)

家づくり情報 住宅専科

Specialist

福岡県で理想の家を建てる。自由設計会社が教える家の購入おすすめステップ 。福岡注文住宅の流れ


はじめに

家を購入する際には、適切な流れを理解することが大切です。以下は、福岡で注文住宅を購入する際の一般的な手順を簡単にまとめました。


【1】購入プランの決定

まず、自分に合った住宅の種類を選びます。注文住宅のほか、建売住宅、新築マンション、中古戸建て、中古マンションなどがあります。特に注文住宅を希望する場合、土地探しと建築業者選びが重要です。


【2】不動産会社への相談

購入を考え始めたら、まず不動産会社に相談しましょう。希望するエリアや予算、駅や学校へのアクセスなど、条件を明確に伝えることで、適切な物件の提案を受けられます。


【3】資金計画の立案

家を購入する際の最も重要なステップが資金計画です。月々の支払額や住宅ローンの金利、税金、老後の負担を含めた総合的な計画を不動産会社と一緒に立てましょう。また、住宅ローンを利用する場合は、事前審査を早めに進めることが推奨されます。


【4】物件の見学

資金計画に基づき、条件に合う物件を見学します。複数の物件を比較検討し、自分のライフスタイルに最適な家を選びましょう。


【5】購入申し込みと契約

購入希望の物件が決まったら、「購入申込書(買付証明書)」を提出します。この段階では契約の義務はなく、購入意思を表明するための手続きです。その後、売主との契約が進みます。


【6】住宅ローンの本審査

契約後、住宅ローンの本審査が行われます。本審査では、購入物件の詳細情報を銀行に提出し、最終的な承認を受けます。


【7】金銭消費貸借契約(金消契約)

本審査通過後、正式に住宅ローンの契約を行います。これにより、銀行から資金が融資されます。


【8】決済と物件の引き渡し

最後に、売主との間で決済が行われ、物件の引き渡しを受けます。このステップで、家の所有権が正式に移転します。


【9】注文住宅購入のポイント

土地選びと設計の自由度

自分だけの理想の家を実現可能。

信頼できる業者選び

実績や評判を確認することが重要。

将来を見据えた資金計画

長期的な視点で無理のないプランを立てる。


【10】よくあるご質問(FAQ)

注文住宅の購入はどこから始めればいいですか?

  • まずは「どんな暮らしをしたいか」を考えた上で、不動産会社に相談するのがおすすめです
  • 土地探しから始める方が多く、同時に資金計画の相談も進めていくとスムーズです

建売やマンションと比べて、注文住宅の大きな違いは何ですか?

  • 自由な設計ができることが最大の違いです
  • 家族構成やライフスタイルに合わせた唯一無二の家づくりが可能です
  • ただし、完成までに時間がかかるため、スケジュール管理と業者選びが重要です

土地探しはいつから始めればいいですか?

  • できるだけ早めにスタートするのが理想です
  • 土地の条件次第で建てられる家が変わるため、設計と並行して探すのが効果的です
  • 地盤や法規制など、見た目だけで判断しないことが大切です

資金計画はどう立てればいいですか?

  • 月々の返済額だけでなく、税金・保険・教育費などを含めた長期的な視点が必要です
  • 自己資金の目安や住宅ローンの選び方も含め、不動産会社やFPに相談するのが安心です

住宅ローンの事前審査はいつ行うべきですか?

  • 土地や建築業者を決める前に、早めに進めておくのが理想です
  • 事前審査に通っていると、いざというときにスムーズに契約が進められます

建築前に見学しておくべきものはありますか?

  • 完成見学会やモデルハウスの見学は非常に参考になります
  • 実際の間取りや素材感、施工品質を自分の目で確認することが大切です

契約後、すぐに家が建つわけではないのですか?

  • いいえ、契約後に詳細設計・確認申請などが必要です
  • 土地条件によっては造成や地盤改良が必要な場合もあります
  • 実際の着工までは1~3ヶ月ほどかかることが一般的です

家の引き渡しまで、どれくらいの期間がかかりますか?

  • 土地探しからスタートした場合、全体で10ヶ月~1年程度が目安です
  • 土地が決まっている場合は、6~8ヶ月で完成するケースもあります

【11】まとめ

福岡で注文住宅をお考えの方は、まず不動産会社への相談から始めてみてください。適切な流れを理解し、計画的に進めることで、理想の住まいを実現することができます。

注文住宅は自由度が高い分、計画性と信頼できるパートナー選びが成功の鍵となります。長期的な視点で資金計画を立て、焦らずじっくりと進めていきましょう。

文責・監修:長崎秀人
福岡県の注文住宅専門の設計事務所「長崎材木店一級建築士事務所」の代表。宅建業も営み、業界歴は35年に及び、建築士・宅地建物取引士の資格を持つ。明治30年創業の同社は、設計から施工、不動産取引まで幅広く手掛け、公正なサービス専門性と実績に基づく信頼性の高い情報を提供している。

家づくり情報 住宅専科一覧

さらに見る