福岡県注文住宅 | 株式会社長崎材木店一級建築士事務所 | 設計士と作る素敵な家 自由設計デザイン
「福岡注文住宅」

TEL092-942-2745

営業時間 9:00〜18:00 (水・木曜定休)

家づくり情報 住宅専科

Specialist

無垢材の家【時を重ねるほど、深まるもの】

【時を重ねるほど、深まるもの】

こんにちは!施工管理の鬼丸です。

どんどん新しいものが生まれ、流行の移り変わりも目まぐるしい今の時代。
そんななか、私はどこか“逆行している”のかもしれません。

車、スニーカー、古着……
どれも、私が生まれるよりも前にこの世に出て、
それでも今なお多くの人に愛されているモノたちです。

そこに宿るのは、ただの「古さ」ではなく、時間という名の魅力だと思うのです。

当時の職人のこだわり、時代背景、使い込まれてできた傷や色褪せ――
そうしたものすべてが、そのモノの「個性」になっている。

最近ふと思いました。
「家づくり」も、きっと同じだなと。


無垢材の家は、“変わる”ことを受け入れる家

私たちがつくる家には、無垢の木を多く使います。
上棟のときに現場に届く木材は、まるで新品の靴のように真新しく、凛としています。

でも、月日が経つと、だんだん色味が変わり、艶が出て、やわらかな表情に変わっていく。

あるときは傷がついたり、シミができたり、
けれどそれすらも「暮らしの跡」として、その家にしかない味わいになっていくんです。

無垢材は、人と同じように「生きている」からこそ、
変わることを受け入れてくれる。

その変化を楽しんだり、少し手を入れて補修して、また使い続けたり。
そんなふうに**“手をかけるほど、愛着が深まる家”**を、これからもつくっていきたいと思っています。


古いものを知っているからこそ、新しいものが愛せる

古いものの中にある“本物の良さ”を知っていると、
今の時代に生まれる新しいデザインや技術にも、より深く魅力を感じられる気がします。

私たちがつくる家も、まさにそう。
昔ながらの素材や技法を大切にしながら、
現代の暮らしに合った性能やデザインを融合させていく。

そうしてできた住まいが、10年後、20年後に
「この家を建ててよかった」と思ってもらえるように。
私はそんな家づくりに、これからも真剣に向き合っていきます。


おまけ|少し気が緩みがちな連休中、どうか安全運転で!

さて、GW中は遠出される方も多いと思います。
どうか交通安全に気をつけて、楽しいお休みをお過ごしください!

私も少しだけ地元に帰って、のんびりしてこようと思います。
また現場で元気にお会いできるのを楽しみにしています!


私たち長崎材木店一級建築士事務所は、“より美しく、すみ継ぐ”という思想のもと、福岡で自然素材の注文住宅を、設計から施工まで一貫して手がけています。ただ家を建てるのではなく、暮らしをかたちにすることを何より大切にしています。「福岡で家を建てるなら、長崎材木店 一級建築士事務所」──そう言っていただけるように。

家づくり情報 住宅専科一覧

さらに見る